2021年11月26日に【ミラベルと魔法だらけの家】が公開されました。

ディズニー好きとしては、
待ちに待った新作映画で、とても楽しみだ!!

SNS見ても絶賛コメントしか出てこないんだけど、
ここまで皆が絶賛すると、ホントなのかな?って思うよ
「ミラベルと魔法だらけの家」は評判通りオモシロいのか?
それとも、オモシロくないのか?
この目と耳で確かめようと
筆者が、さっそく劇場で見てきました。
今週はこれから〜
Dヲタとしては外せないよね〜#ミラベルと魔法だらけの家 #初回上映#映画好きと繋がりたい #毎週1映画#ポイント鑑賞 pic.twitter.com/JaNiUghDrA— 和貴!@🎬感想文 (@family_man06) November 25, 2021
あくまでも、私の見解にはなりますが、
「ミラベルと魔法だらけの家」は
面白くないのか?面白いのか??
お話させていただきます。
ネタバレ含むので、これから映画を見る人はご注意くださいね。
目次
【ミラベルと魔法だらけの家】ストーリー
公式サイトでも紹介されているストーリーは次の通りです。
現時点では、これ以上のことを話さないようにしますね。
南米コロンビアを舞台に、魔法にあふれた家に暮らす少女ミラベルの活躍を描いたミュージカルファンタジー。コロンビアの奥地にたたずむ、魔法に包まれた不思議な家。そこに暮らすマドリガル家の子どもたちは、ひとりひとりが異なるユニークな「魔法の才能(ギフト)」を家から与えられていた。しかし、そのうちの1人、ミラベルにだけは、何の力も与えられていなかった。力を持たずとも家族の一員として幸せな生活を過ごしていたミラベル。ある時、彼らの住む魔法の家が危険にさらされていることを知った彼女は、家族を救うために立ち上がることを決意する。
引用元:公式HP
【ミラベルと魔法だらけの家】感想&ネタバレ
「ミラベルと魔法だらけの家」
いきなり、アライグマの親子がスクリーンに出てきたので
「ん??アライグマって登場するんだっけ?」と
思って見ていると
『ツリーから離れて』っていう短編映画でした~
セリフのないショートストーリーなんだけど、
ミラベルと魔法だらけの家の前に気分はホッこり。
優しい絵で、気持ちが安らいだところで、
いよいよ本編開始!
・魔法
・家族の愛
・情熱
・勇気
・やさしさ
・黄色いチョウチョ
このあたりが
「ミラベルと魔法だらけの家」のキーワードでしょうかね。
映画の主人公である『ミラベル』がカギを握っているのですが、
ミラベルには、姉妹や親せきたちと違い、特別な力がない!
そう、普通の女の子。
でも、他の特別な力を持つ家族には無い力を持つ女の子でもある。
それは、やさしさと勇気。
アルマおばあちゃんが言った
「ミラベル、あなたが答えだったの」
「愛こそ魔法、やさしさがギフト」
これが、この映画を作った2人の監督が伝えたかった
核じゃないかな、と思います。
「本来のかぞくの在り方」
「家族だからこそ難しい」
家族ってすばらしい、ということではなく、
違った角度から家族を見つめなおすきっかけとなる
色々考えさせられる作品だったと思います。
一見すると難しそうに思える内容を
ミュージカル・ムービーにすることで、
楽しく、わかりやすく伝わってきます。
とにかく歌と映像のダンスが素晴らしいので、
気分は盛り上がりっ放しの映画です。
ただ、最後の最後が残念。。。
ディズニーやピクサー映画の楽しみの一つに
・エンドロールでのサプライズ
・エンドクレジット終了後のサプライズ
があって、劇場の電気が灯るまで席を立つのはご法度、
という風潮があるのですが。。。
「ミラベルと魔法だらけの家」では、何もありません!!
そして、
「ミラベルと魔法だらけの家」のエンドクレジットは
めちゃくちゃ長い!!!(15分くらいあったと思います)
どこにどんな仕掛けがあるのかなぁ、と楽しみに
長々とエンドクレジットを見ていても
何にも出てきませーーーん。
「ミラベルと魔法だらけの家」に関しては、
・通路側の席を確保し、
・本編が終わったらすぐに席を離れる
で、大丈夫です。
本編終わってすぐに席を立つ際は
足元にくれぐれも注意してくださいね。
【ミラベルと魔法だらけの家】世間の感想
ネット上の感想も拾ってみました。(劇場公開後に追記します)
先日、ディズニー映画
『ミラベルと魔法だらけの家』の
試写会に招待していただきました🙏🏻物語の世界で私も一緒に踊って、
歌って、笑っているような
陽気で心躍るラテンリズムの音楽や
魔法、色鮮やかな映像、
本当に素敵でした❤️🔥主人公の勇気にも感動🥺
映画公開まで後少しです📢 pic.twitter.com/tMm0ufrgKz
— 上西星来 (@seira_jonishi) November 22, 2021
ミラベルと魔法だらけの家の試写会行ってきました!最初から最後までずっと楽しくて最高の映画でした!🥺✨泣いた🥲
ゆめっち出てて凄いから是非見てほしいです😍
ルイーサ大好き😂
11/26から! pic.twitter.com/xQeCrGNIPM— 3時のヒロイン 福田麻貴 (@fukudamaki) November 18, 2021
ラテンの音楽に合わせて、色彩も鮮やかで終始ハッピーな感じ。
さすがディズニー!!引用元:Filmarks
【ミラベルと魔法だらけの家】面白くないの?まとめ
いかがでしたでしょう?
映画を見た、私の答えは
・
・
・
・
・
「ミラベルと魔法だらけの家」は
まぁまぁ、かな
おススメ度 ★★★☆☆
モアナ的な展開を途中から期待したけど、
アナ雪的なあっさり展開がちょっと残念だった。
でも、
ミュージカル好き
音楽好き
には、とても楽しい映画であることは間違いない!
みなさんもぜひ、劇場で見ることをオススメします。
そして、劇場で見た人は、
ぜひ感想を教えてくださいね。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。